NATURE PHOTO   みやぎの自然        

■ コンテンツ >> トップページ ギャラリー 自己紹介

  gallery812

 ☆下のサムネイル画像をクリックすると拡大します。
  
         
左右の矢印で移動します。              
  
                     
       ✹✹✹蒲生海岸のシギチ(PartⅡ)の写真です✹✹✹   2018/05/17 更新            

干潟を見渡すと一頃よりもシギチの数が多くなってきました。干潟の彼方此方でハマシギとトウネンの群れが見られますが離れた場所に一際色彩の目立つ鳥がいました。春と秋の渡り期に見られるキョウジョシギでした。キョウジョシギの和名の由来は白・黒・栗色のだんだら模様が京の女が着る衣裳のような派手な色彩をしているところからキョウジョシギ(京女鷸)となったといいます。近くにサルハマシギが一羽いました。サルハマシギは数少ない旅鳥で夏羽の羽色を赤い顔のサルに例えたものなそうです。キョウジョシギ、サルハマシギ、チュウシャクシギ、キアシシギ、トウネン、ハマシギです。
                 
 
戻る