ネイチャーみやぎの自然

■ コンテンツ >> トップページ ギャラリー 自己紹介

  gallery2448
 
                      左右の矢印で移動します
                  
  
                     
       ✹✹✹県南部都市公園のアカボシゴマダラです✹✹✹   2025/07/23            

今回はゴマダラと名の付く二種類の外来生物です。 先ずお馴染みのアカボシゴマダラの夏型です。 この蝶が何処でも見られるようになりました。 でも固有種のゴマダラチョウは殆ど観察されません。 幼虫の食草が競合するだけでなく交雑種も発生していると聞きます。 次にゴマダラカミキリと思い撮ったカミキリです。 どうも模様がおかしいので家で調べたら外来種のツヤハダゴマダラカミキリと分かりました。 中国原産でゴマダラカミキリに非常によく似ています。 両者は特定外来種で扱いが法律で定められています。
                 
 

戻る(2025年) or  トップページ

Copyright©